ハッピーリフォームトップ戻る
水廻りで一番気になるところだから1日で完成
トイレは水廻りの中でも特に神経を使って作業を進めていかなければいけない場所なので緊張します。工事が始まる当日までにはすべての必要とする設備品も準備しておきます。またその工事に携わる工事人にも完成までの工程を話し合っておきます。お客様には図面を(内観パース)作成して了解をえておきまず。
さー工事の始まりです。必要な既存給水栓、排水管を止めておきます。 |
![]() |
長年使用した壁は湿気の為にかびの温床になってしまいました。 |
![]() |
床を取り壊し、既存配管の新期の位置に移動します。 |
![]() |
床に点検口を作成してその後の点検に 床下の既存配管、排水の移動の為に床下点検口を作ります。 |
![]() |
一日で完成 照明の移動用に電気工事 、給水、排水、機器に設備工事、壁の張替え、床の張替えに内装工事、床、壁に木工事、と携わる人達と素早く連係プレイしていきます。 |
![]() |
完成です。 カビに強い壁で仕上げました。かびは一拭きでOK! |
![]() |